びゅうハイヤー金沢観光タクシー

びゅうハイヤー金沢観光タクシー

金沢寺社めぐり


金沢五社

名称 所在地 見どころ・特記事項
宇多須神社 金沢市東山 江戸時代、藩祖利家を祀っていた。節分の日には、ひがし芸者舞を奉納。
小坂神社 金沢市山の上町 7月25日矛祭り。
神明宮 金沢市野町 あぶり餠神事、樹齢1000年以上の槻。
椿原天満宮 金沢市天神町 菅原道真を祀っている。史跡コンサート。
安江八幡宮 金沢市此花町 安産の神、金沢水天宮を祀る。

義経伝説の神社

名称 所在地 見どころ・特記事項
宇多須神社 金沢市東山 義経袈裟掛の松
大野湊神社 金沢市寺中町 義経ゆかりの川越桜
大野日吉神社 金沢市大野町 義経が横笛を奉納

文化財がある神社

尾山神社
びゅうハイヤー金沢観光タクシー撮影 「尾山神社」

名称 所在地 見どころ・特記事項
粟ヶ崎八幡神社 金沢市粟ヶ崎 奉納絵馬額面、金沢有形民俗文化財。
石浦神社 金沢市本多町 石浦山長谷慈光院氏子地図、金沢市文化財。
尾崎神社 金沢市丸の内 板絵彩色三十六歌仙額面、金沢市文化財。
尾山神社 金沢市尾山町 神門、国重要文化財東神門、国登録文化財
金沢神社 金沢市兼六町 雪舟筆の天神名号、石川県文化財。
平岡野神社 金沢市広岡 足利尊氏が奉納、愛染明王図絵塔婆、金沢市文化財。

金沢 建物内部を拝観できる寺

真成寺 鬼子母尊神
びゅうハイヤー金沢観光タクシー撮影 「真成寺」

小立野地区


名称 所在地 見どころ・特記事項
経王寺 金沢市小立野 三代利常の生母・寿福院が建立、加州寿福院御文国指定重要文化財
加賀騒動のヒロイン真如院の墓。要予約。
天徳院 金沢市小立野 三代利常の正室・珠姫の菩提寺。
10時、12時、14時、16時からくり人形15分上演。
宝円寺 金沢市宝町 前田利家が建立。俵屋宗達の墓。

寺町地区

名称 所在地 見どころ・特記事項
雨宝院 金沢市野町 室生犀星は当院の養嗣子。
香林寺 金沢市野町 天保年間の不動明王は霊薬不動尊。
西方寺 金沢市野町 利家奉納の天神画。飴買い地蔵を安置。
三光寺 金沢市野町 内務卿大久保利道暗殺首謀者、島田一郎長連豪らの集会所。要予約。
少林寺 金沢市野町 寺宝は十一面観音宮崎寒雉の梵鐘。
浄安寺 金沢市寺町 寄木造り阿弥陀如来坐像金沢四大仏
弁天祭り、西の芸者舞を奉納。
成学寺 金沢市野町 あかあかと日はつれなくも秋の風、芭蕉
宝暦4年、蕉翁墳と彫られている。
堂内に江戸末期の芭蕉翁旅立ちの図。要予約。
大円寺 金沢市寺町 人骨地蔵尊は4mの力作。要予約。
伏見寺 金沢市寺町 伏見寺金沢市寺町本尊の阿弥陀如来像は平安時代の力作、国指定重要文化財
妙立寺 金沢市野町 通称忍者寺、部屋数23、階段29、360年前のからくり寺。要予約。

卯辰山山麓地区

名称 所在地 見どころ・特記事項
月心寺 金沢市山の上町 裏千家の祖、仙叟宗室の墓。大樋長左衛門代々の墓。毎月23日宗室命日追善茶会。要予約。
玄門寺 金沢市東山 金沢四大仏阿弥陀如来立像。卯辰地区の火除神、秋葉大権現を祀る。要予約。
西養寺 金沢市東山 梅鉢寺宮竹屋小春の墓。要予約。
真成寺 金沢市東山 4月29日金沢人形供養会。初代中村歌右衛門の墓碑、蒔絵師五十嵐道甫の墓碑。要予約
心連社 金沢市山の上町 蕉門十哲の一人立花北枝寺島蔵人の墓。
小堀遠州流めでた造り庭園。住職在宅時のみ。
誓願寺 金沢市東山 金箔製造の功労者、越野佐助の墓。氷室万頭の元祖、道願屋彦兵衛の墓。要予約。
宝泉寺 金沢市子来町 本尊の摩利支天前田利家の守本尊。芭蕉
ちる柳あるじも我も鐘をきく。要予約。
龍国寺 金沢市東山 5月17日友禅忌の祭典、ひがし芸者舞を奉納。
宮崎友禅斉の墓碑。要予約。
蓮昌寺 金沢市東山 金沢四大仏釈迦如来立像泉鏡花の小説「縷紅新草」の舞台。要予約。


Copyright © byuhaiya-kanazawa. All Rights Reserved.
■□ びゅうハイヤー金沢 □■
石川県金沢市八日市4丁目175-15 代表/川嶋 寛
◇Tel:076-249-0257 ◇Fax:076-249-0015 ◇Eメール:byuhaiya@sweet.ocn.ne.jp
観光タクシーのご予約・お問合せはお申込みフォームまたは電話・FAXにてお気軽にどうぞ!
北陸・金沢の旅のご相談もお気軽に…